せどり(転売)は、商品を安く仕入れて高く売るというシンプルなビジネスです。
一見単純そうですが、やってみると「リサーチ」や「納品」など、実はたくさんの細かい作業があります。
マニュアル化で外注しよう!
せどりの作業は、同じことの繰り返しです。
ということは、マニュアル化することで、誰でも同じ作業ができるということです。
稼ぐための最短の道-せどり外注化
せどりの仕事のなかで、「リサーチ」「仕入れ」は利益に直結する司令塔ですから、外注は相当な上級者でないとマニュアル化できませんし、実際に作業する方にもそれなりの知識と経験が必要です。
一方で、商品名やコンディションの入力などの検品や納品は、割と簡単に外注化できます。
最終的には全てを外注できるようして、自分の時間を作ることが究極の目標です。
そのレベルになれるまで、外注化できる作業はどんどん外注化して自分の時間を確保しましょう。
外注化することで、人件費はかかります。
しかし外注化で得られた自由時間を、あなたならもっと利益を生むための有効な時間として使えることでしょう。
外注化-人材の見つけ方
外注化の人材は、どうやって探したらよいのでしょう?
今やネットで簡単に人材を探せる時代です。
家族や知人、友人に頼むのが簡単ですが、トラブルへの対処が苦手とか、雇う側と雇われる側の関係が、多少のやりづらさを感じてしまいます。
また、親しい間柄だと、ビジネスの割り切ったやり取りはしにくいということはあります。
やはり、ネットを利用した方が探しやすいでしょう。
人材募集サイトは必ずチェックしよう
自宅でお仕事をして収入を得たいという方が増えているようです。
最近の新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ますます在宅ワークの需要は高まっています。
在宅ワークを探す方にとって、「クラウドソーシング」が選択の上位に位置しつつあります。
ここでクラウドソーシングとは、不特定多数の方に業務を委託することです。
雇う側と雇われる側の相互マッチングがしやすい時代になったと感じています。
「すきま時間にお仕事してお金を稼ぎたい」
「在宅のみで生計を立てたい」
ネット社会の現代において、ハローワークなどの昔ながらの求人方法でなく、ネットで仕事を探す人は増えています。
せどり外注の人材をネットで募集してみたら、きっと多くの依頼者から応募があることでしょう。
しかしひとつだけ疑問があります。
応募された方と直接会って面接せずに、在宅というあなたの目の届かない環境でお仕事を依頼することに、抵抗はないでしょうか?
いまどきはzoomなどで、昔よりはるかにリアル面接に近い環境が用意されています。
でも(だからこそ?)、ある程度応募してくださった方の人間性などが分からないと、安心してお仕事を委託できないと考えてしまう方もおられるかもしれません。
その解決策として、クラウドソーシングなどの有名サイトの中には、
個人の仕事の評価が表示されているサイトがあります。これを判断材料にすれば、安心感は増すことでしょう。
中には全く個人情報なしで応募を受けるサイトがあります。
そのようなサイトは、トラブルも予想されます。
せどり外注は、中古本などを扱う性格上、
「こんなところに書き込みがありました!」
「カバーをはずしたら、レンタルシールが本体にも貼ってありました!」
など、コンディションの決定などでできるだけ頻繁に連絡をとりたい場面が予想されます。
それならそういう対応をしてもらえる人材を探せばいいのでしょう。
そのためにはどの求人サイトを選ぶか、最初から選別しておけばいいのかもしれません。
外注化オススメサイト
クラウドワークス
クラウドワークスは、比較的応募数が多いと言われているサイトです。
依頼したい内容をまず決めたら、同じような依頼をしている他の依頼者を参考にしましょう。
クラウドワークスに限らず、外注募集サイトは気軽に始められる分、やめていく方も多いので、何人か募集して、その中から気の合いそうな方、又はしっかりお仕事してくれそうな方を採用するとよいですよ。
シュフティー
せどり外注化で「主婦」を絶賛する方は多いようです。
理由はいろいろありますが、
・専業主婦で在宅時間が長い
・子育てのため外へ働きにいけない
・仕事の能力は高いのに、子育てで希望する職業に就けず能力を持て余している方が多い
・やめない(長く働いてくださる)
などです。
さらに、最近は「ランサーズ」や「ココナラ」も人気があります。
実際にサイトを訪問して、ご自分がいいなと思ったサイトを使えばよいでしょう。


情報を盗まれないように注意!
外注が決まっても、利益商品のリストや仕入れノウハウなどを一気に外注さん渡すのはやめましょう。
どんなマジメな方でも、利益商品リストだけを持逃げし、連絡が取れなくなる危険性があります。
誰でも魔が差すことはあるでしょうから。
外注さんにお願いするときは
・その仕事だけでは完結しないことをお願いする
・少しづつお願いする
・実際に面接して決める(遠方の場合はskype、ZOOMなど)
などできるだけノウハウや利益商品リストの持ち逃げを防ぐようにしましょう。
外注さんの評価も参考にはなりますが、実際にリアルどんな人かを知るのも大事です。
せどりは時間との闘い!
せどりで稼ぐためには、時間の配分をよく考えてやることが決定的に重要です。
「仕入れ」という攻めの部分と、「納品」という守りの部分のバランスを、自分の資金や時間と相談しながらやる必要があります。
思い切って効率性を高め、せどりで上を目指すために、外注化できるところは一気に外注化しましょう。
お金が回ることで、さらにお金を増やしてくれる仕組みを作ることを意識しましょう!
コメント